Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

鮭のさばき方:北海道の魚さばきの知恵

この記事では若い女性でも手軽に鮭をさばく方法や筋子、いくら、白子、アラなどを無駄なく食べる方法について解説しています。

鮭の白子の処理とは?

鮭の白子は鮮度の良いうちに食べるようにしましょう。あら汁に投入すると美味しく召し上がれます。

白子の下処理はこちらになります。

  1. しっかりと水で洗い流す
  2. ボールに入れて塩をかけて混ぜる
  3. 15分ほど放置
  4. 水でぬめりを洗い流す
  5. ザルに入れて熱湯をかける
  6. 白子が縮んだら血合いを取り除く
  7. 食べやすいサイズに切り分ける


筋子やいくらの下処理とは?

鮭の筋子は鮮度の良いうちに下処理を済ませてしまいましょう。筋子といくらの大きな違いは膜を取り除くか取り除かないかです。

筋子のつくり方

下処理

  1. ボールに水1リットル、塩10gを溶かす
  2. 筋子を入れて表面や中を綺麗に洗う
  3. ザルに入れて30分くらい水を切る
  4. ジップロックに筋子と塩を7%入れる
  5. 全体になじませて30分置く
  6. ザルに少し硬くなった筋子の切れ目を下にして水を切る
  7. キッチンペーパーに筋子を載せる
  8. 筋子の上に同じ重さの重しを乗せた状態で冷蔵庫に1日置く
  9. 完成

味付け

  • 醤油:酒 1:1
  • 1日以上は漬けておくようにしましょう。

いくらのつくり方

下処理

  1. ボールに筋子を入れて数秒熱湯に付ける
  2. お湯を捨てて塩水で洗う
  3. 水に漬けながら素早く優しく膜を剥いでいく
  4. ザルにあけて細かな膜を取り除く
  5. 手に付いた膜は別なボールに水を張っておくと流しやすい
  6. 綺麗になったら塩をふりかけて水で洗う
  7. ザルで10分くらい水気を切る
  8. 色が綺麗なオレンジになったら完成

味付け

  • 醤油:鮭:みりん 1:1:0.5
  • 2、3日漬けておくと味が染みて美味しいです。

鮭は捨てるところが骨くらいしかないのではと言われるほど、すみずみまで堪能できる食材です。

アニサキスに気をつけて美味しくいただきましょう。

掲示板

タイトルとURLをコピーしました